人工膝関節にするべきか?
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
理学療法士・整体師の恵谷真次です。
本日のテーマは『人工膝関節にするべきか?』です!
膝の痛みの最終手段といて人工膝関節があります。
ではどういう方が手術を受けるべきなのか?
・膝が曲がらず生活に支障が出ている人
・寝ていても膝が痛い人
この2つは膝の手術を検討する必要があります。
当院に来られている方で
膝の変形がそこまで進んでいないのに
医者から手術を勧められた人がいました。
実にもったいない。
手術は最終的な選択肢なのに。
医者に勧められたとういうだけで
手術を選択するのは間違っていると思います。
手術による体への負担と
その後の後遺症やリハビリを
考慮すれば、安易な選択はしないほうが
いいと思います。
まずは筋肉のバランスを整えて
痛みの緩和を図る方が絶対に
いいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
尾道・松永で唯一の【慢性腰痛】専門整体院めぐみ
院長 恵谷 真次
尾道・松永で痛みでお悩みの方は今すぐコチラまで
↓↓
080-2898-1035
尾道・松永のすべての人に元気と笑顔を!!
本気で腰痛・姿勢を改善したい方は、今すぐ当院へお電話下さい!
首こり・肩こり
慢性腰痛
ぎっくり腰
椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
腰椎すべり症
諦めないでください!!
当院はあなたの身体の痛みと真剣に向きあい改善という最高の結果導きます。
Posted: 9月 26th, 2022 under 膝痛, 院長ブログ.
Comments: none