2019/08/23(金)
【実践】腰痛の原因は猫背からも!セルフケア方法!①
カテゴリー:腰痛
腰痛の原因は猫背!?猫背のセルフケア!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
猫背は
・腰痛を起こします。
・肩こりを起こします。
・便秘になります
・太りやすくなります。
・鬱になります。
など様々な体の不調を引き起こしてしまいます。
だからこそ猫背を改善しなければいけません!!
腰痛がある方なら必須事項です!!
日本国民の90%以上が猫背と言ってもいいでしょう!
日本人は、昔々、農耕民族だった名残が残っているため
田畑の作業をする際に、長い時間背中を丸めて作業していました。
そのため、骨格や体幹の筋肉が弱ってきやすくなり猫背になってしまうのです。
昔の名残で姿勢が悪くなりやすいのです。
猫背のデメリット
・だらしなくみえる
・腰痛をおこしやすくなる
・肩こりになる
・内臓の機能が落ちる
・便秘になる
・呼吸が浅くなる
・鬱傾向になる
他にも身体の不調を起こす猫背
放っておいたら大変なことになりますよ!!
改善するためのセルフケアをお伝えいたします!
↓↓
諦めないでください!!
猫背は調整できます!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
尾道・松永で唯一の【慢性腰痛】専門整体院めぐみ
院長 恵谷 真次
尾道・松永で痛みでお悩みの方は今すぐコチラまで
↓↓
080-2898-1035
尾道・松永のすべての人に元気と笑顔を!!
本気で脊柱管狭窄症を改善したい方は、今すぐ当院へお電話下さい!
慢性腰痛
ぎっくり腰
椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
腰椎すべり症
諦めないでください!!
当院はあなたの腰痛と真剣に向きあい改善という最高の結果導きます。