2019/08/16(金)
【必見】便秘が腰痛を引き起こす??
カテゴリー:腰痛
【女性必見】
まさか!!便秘で腰痛の可能性が…
便秘がちな方は腰痛が起きやすいという事を…
ご存知でしたか?
女性は男性の2倍便秘になっているというデータもあります。
若い方から高齢者の方まで便秘で腰痛持ちの方はいらっしゃいませんか?
なぜ便秘で腰痛になるのか?
みなさん腸腰筋ってご存知でしょうか?
お腹の奥にある腰の筋肉です!
この筋肉が硬くなると、腰痛を起こしたり、便秘を起こしたりします!
腸の後ろにあり、隣合わせです。
腸に便が溜まると筋肉を圧迫してしまい
動きを悪くします!!
すると筋肉が硬くなってしまい、腰に余計な負担をかけ
腰痛を引き起こすという事です!!
腸の働きを、自分で改善しましょう!
↓↓
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
尾道・松永で唯一の【慢性腰痛】専門整体院めぐみ
院長 恵谷 真次
尾道・松永で痛みでお悩みの方は今すぐコチラまで
↓↓
080-2898-1035
尾道・松永のすべての人に元気と笑顔を!!
本気で慢性腰痛を改善したい方は、今すぐ当院へお電話下さい!
慢性腰痛
ぎっくり腰
椎間板ヘルニア
坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
腰椎すべり症
諦めないでください!!
当院はあなたの腰痛と真剣に向きあい改善という最高の結果導きます。